|
ホーム > カスタマーサポート > Zoomの使い方
各企業だけではなく、各セミナーや各ミーティングでもWeb会議を利用する事は、もはや必然的です。 |
|
Zoom簡易ガイド 1.インストールからサインアップまで スマホ・タブレット編 Windows編 2.サインイン スマホ・タブレット編 Windows編 3.ミーティングへの参加 スマホ・タブレット編 Windows編 動画でみる |
|
■Zoomのインストールからサインアップまで スマホ・タブレット(アンドロイド、iPhone、iPad)編 | |
|
@Zoomアプリ検索する ![]() アンドロイドの場合 ●Google PlayストアにてZoomアプリ検索する Google Playストアからアプリを検索、「Zoom」と検索し、”Zoom Cloud Meetings”というアプリを インストールする。 iPhone、iPadの場合 ●App Store からアプリを検索、「Zoom」と検索し”Zoom Cloud Meetings”というアプリをインストールする。 ※以降は、アンドロイドもiPhone iPadも共通操作となる ![]() ![]()
AZoomアプリを開き、インストールを行う
BインストールされたZoomアプリを開き、サインアップを行う C−5.「アカウント情報」を入力する。 C−6.「仲間を招待」スキップする
|
■Zoomのサインイン スマホ・タブレット(アンドロイド、iPhone、iPad) | |
@Zoomアプリを開く![]() A「サインイン」をタップ ![]() ![]() Bサインアップで登録したZoomのアカウントを入力してサインインを行う ![]() ![]() C下記画面になれば、サインインが完了 ![]() ![]() |
|
■Zoomミーティング(Web会議)の参加 その1 | |
「URL」を使ってZoomミーティングに参加する ※「ミーティングID」を使ってZoomミーティングに参加する 手順は、こちにから @Zoomミーティング(Web会議)の主催者から案内されたメールのURLを開く (URLをタップする) ![]()
Aミーティングパスコードを入力
|
|
■Zoomミーティング(Web会議)の参加 その2 | |
「ミーティングID」を使ってZoomミーティングに参加する ※「URL」を使ってZoomミーティングに参加する 手順は、こちにから @Zoomアプリを開く ![]() 「ミーティングを開始」の画面が表示されていれば、[ミーティングに参加]をタップする。 すでにZoomアプリに「サインイン」している場合には[参加]をタップする。 ![]() AミーティングIDの入力 ![]() 主催者から案内された情報より「ミーティングID」を入力する。 「スクリーンネーム」(ミーティング中に画面表示されるご自分の名前です。ニックネームも可)を入力し、[参加]をタップする。 ![]() 以降の操作は、その1と同様 その1の続きへ |
|
■Zoomのインストールからサインアップまで Windows編 | |
@Zoomアカウントの取得 ![]() Zoomミーティングへ参加するだけなら、Zoomアカウントをもっていなくても利用できますが、 主催者としてZoomミーティング(Web会議)を開催する場合は、「Zoomアカウント」が必要になります。 Zoomアカウント事態は無料なので、パソコンでZoomを利用する場合は、「Zoomアカウント」を取得しておき いつでもご自身でZoom会議を開催できるようにしておくと便利です。 Zoomには「サインアップ」と「サインイン」があります。 サインアップとは、「アカウント作成(新規登録)」のことで、初回のみ行います。 サインインとは、サインアップで登録したZoomのアカウントによる「ログイン」を行い事となります。 AZoomのWebサイトにアクセスし、「サインアップは無料です」をクリック ![]() Zoom サイトへジャンプ ![]() A誕生日を入力 ![]() ![]() Bメールアドレスを入力して[サインアップは無料です]をクリック ![]() ![]() E指定のメールアドレスにメールが届きます。 ![]() 以下の画面が表示されます。 ![]() Fメールのアプリから、届いていたるZoomの[アカウントをアクティベート]をクリック ![]() ![]() G「アカウント情報」を入力 ![]() 「アカウント情報」ページから、氏名とパスワードを入力して、続けるをクリックする。 ![]() H「仲間を招待」の[手順をスキップする]をクリック ![]() ![]() IZoomアカウントの基本設定の完了 ![]() 「ミーティングのテスト」のページが表示されればアカウントの基本設定は完了です。 続けて Zoomアプリのインストールとサインインを行います。 JZoomのWebサイトにアクセスして、ページボトム部のミーティングクライアントをクリックして、ダウンロードを行う ![]() Zoom サイトへジャンプ ![]() ![]() Kミーティング用Zoomクライアントアプリのインストールの完了後、[サインイン]をクリック ![]() アプリのインストールが完了しましたので、ミーティング用Zoomクライアントに メールとパスワードを入力して[サインイン]をクリックする。 ![]() ![]() L[サインイン]の完了 下記画面が表示されていれば、Zoomアプリへのサインインが完了です。 ![]() |
|